眉下切開による眉毛損失と、その解決策「眉毛植毛」|美容植毛ならMore & More Clinic | 東京・麻布十番

〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番 7F

コラム COLUMN

眉下切開による眉毛損失と、その解決策「眉毛植毛」


~More&More Clinicが提案する自然な眉毛再生~

 

美容整形の中でも人気の高い「眉下切開(眉下リフト)」は、上まぶたのたるみを改善し、すっきりと若々しい目元を実現する手術です。

性別を問わず多くの人に選ばれており、短時間で完了しダウンタイムも比較的短いため、現代人にとって魅力的な選択肢といえるでしょう。


しかし、この眉下切開には思わぬリスクが潜んでいます。それが「眉毛の損失」です。

たるみを取るために皮膚を切開する際、毛根が損傷したり、術後の瘢痕が毛根を圧迫することで、

眉毛が一部または全体的に抜け落ちてしまうケースがあります。美しくなるために受けた手術の結果、

表情に違和感を感じたり、毎日のメイクに苦労したりと、精神的にも大きな影響を受ける方が少なくありません。



このような眉毛損失に対し、注目を集めているのが More & MoreClinic による「眉毛植毛」です。

これは頭皮から採取した健康な毛髪を眉毛部分に植えることで、失われた眉毛を自然に復活させる治療法です。


眉下切開で失ってしまった部分は傷跡となってしまい、他院では傷跡の部分は難しいと

お断りされ、やっと当院を探し当てたと仰っていただく患者さんが後を絶ちません。





眉下切開による眉毛損失には、いくつかのメカニズムがあります。

毛根の損傷:切開時に眉毛の根元が物理的に傷つけられることで、毛が生えなくなる。

血流の悪化:術後に眉毛周囲の血行が一時的に低下し、毛根への栄養が不足することで脱毛が起こる。

瘢痕形成:傷が治る過程で硬い瘢痕ができ、毛根の機能を圧迫してしまう。

神経損傷:毛の成長に関与する神経が傷つくと、毛周期に異常が起きることも。

このような物理的・生理的な原因により眉毛が失われると、見た目や表情への影響が大きく、自己肯定感の低下にもつながりかねません。





眉毛植毛とは?

自然な眉毛を再生する技術
眉毛植毛は、後頭部などから自毛を採取し、眉毛の失われた部分に1本ずつ丁寧に移植していく治療法です。
More&More Clinicでは、眉の流れや角度、太さにこだわり、非常に繊細な施術を行っています。




More&More Clinicの特長



精密な毛髪選別: 眉毛に適した柔らかく細い毛を細かく厳選。

自然な毛流れを再現: 眉毛の生え方に合わせて植えることで違和感のない仕上がりに。

オーダーメイドのデザイン: 一人ひとりの顔立ちや希望に応じた眉毛の形を提案。  

このように、見た目の自然さと長期的な定着性を両立させる高度な技術が用いられています。



治療の流れと所要時間


カウンセリング:眉下切開の履歴や眉の状態を確認し、必要な植毛本数やデザインを決定。

ドナー採取:主に後頭部から100株前後の毛髪を採取。

移植手術:眉部分に1本ずつ丁寧に毛を植え込み、手術は2~3時間で完了。

術後ケア:洗浄や保湿方法などを医師から指導。3~6か月で自然な眉毛が完成します。




アートメイクや眉毛ウィッグとの違い


アートメイクは色素を皮膚に入れる手法ですが、時間と共に色落ちや変色のリスクがあります。
一方、眉毛用のウィッグは自然さや耐久性に限界があります。眉毛植毛は実際に「生きた毛」が生えるため、自然さや持続性において最も優れた方法といえます。


治療後のメリットと注意点


植毛によって自然な眉毛が復活すると、メイクの手間が減り、自信を持って人前に出られるようになったという声が多数寄せられています。
なお、移植毛は通常の毛髪と同様に伸びるため、定期的なトリミングは必要です。また、定着後も年に1~2回の検診を受けることで、健康的な眉毛を長期間維持できます。


眉下切開を検討している方へのアドバイス


手術前に、眉毛の損失リスクについて十分に理解し、経験豊富な医師を選ぶことが大切です。
術後に眉毛が抜けてしまった場合でも、眉毛植毛という確かな選択肢があることを知っておくと安心です。



眉下切開による眉毛の損失は、見た目や心に影響を及ぼす深刻な問題です。しかし、More&More Clinicの眉毛植毛技術により、自然で美しい眉毛を取り戻すことが可能です。
これは単なる美容医療ではなく、自信と生活の質を取り戻す大きな一歩です。眉毛の悩みを抱えている方は、ぜひ一度専門医に相談してみてください。